こんにちは、西宮市のみち整骨院です
最近、「肩甲骨はがし」流行ってますね!!!
気持ち良さそうでいいですよねーー🥺
一度はがして頂きたいです🧚♀️🧚♀️🧚♀️
今回のテーマは肩甲骨周辺のセルフエクササイズです
最近では、「スマホ首」ってワードが市民権を得てるくらい多い症状になってきました
いつか国家試験にも出るんじゃなかろうか・・・
肩こり・首こり・背中の張り感などの症状がある方にオススメする
エクササイズです🥊
まず立っても座ってもいいので、このように肘を90度ほど曲げます(スタートポジション)
この状態から、後頭部と腰の方へ⭐️時計周りに回旋させます💪
ある程度回旋すると限界がくるので元の姿勢(スタートポジション)に戻ります
この動作を10回×3セットがベストです
今度は反対回しです
分かりにくいですが、時計周りの際の写真では右手が上がっていません😭
中学生の時に一度、肩を壊してからこの動作が苦手です👹
ピッチャーもしていたので、偏りが強いのでしょう・・・
野球・ゴルフ・テニスなどスイングの多いスポーツでは体の偏りが
出やすいので要注意です🤓
このエクササイズは、首〜肩にかけてのストレッチとトレーニングを
交互にできるので簡単でいいと思います🤔
🍀注) 筋肉が硬い方は腰が反ったり、首が前傾になったりするので
できるだけ真っ直ぐにして無理ない範囲で動かしましょう😊
痛みが強いかたは、まず痛みを軽減する治療やリハビリを行いましょう!
無理なエクササイズは余計痛めてしまいます🙅♂️
また、色々と紹介していきますのでよろしくお願いします🐒
おわり。
この記事へのコメントはありません。